巻寿司大使

巻寿司大使リレーレポート

巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

巻寿司大使リレーレポート〜巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

1歳過ぎたら巻寿司を食べても大丈夫?

こんにちは!巻寿司大使のyumikoです。

私には1歳の息子がいます。(正確には約1歳3ヶ月です)

今回は、最近ママ友さんから
「1歳過ぎたら巻寿司って食べても大丈夫??」とよく聞かれるので、
私も気になり、保育園の現在管理栄養士の先生に真相を確かめてみると、

「1歳を過ぎたら徐々に食べさせてOKです。
息子君は現在1歳3ヶ月なので、普通に与えても大丈夫でしょう。
ただ、海苔だけは喉に詰まるといけないので、
口の中で海苔が切れやすいように、
フォークで寿司海苔にいっぱい穴を空けてから巻いてあげてください」

というお答えをいただきました。
※アレルギーがあるお子さんの場合は別です。

ということで、早速巻いてみました。
渡邉(1)

ピヨピヨ・・・
渡邉(3)
ピヨピヨ巻寿司です♪

材料は卵とニンジンと海苔です。
海苔にたくさん穴を空けると、巻くときに切れやすくなるのがたまにキズです。

管理栄養士の先生のお話しでは、
「保育園でもお寿司を出しますが、酢飯を嫌う園児が多いので
残って返ってくることもあるんですよ』

と聞いていたのですがうちの息子の場合。

朝からガツガツ食べていました(笑)

DSC_2264

酢飯の好き嫌いは個人差があるようです。

今回は卵を主にして巻きましたが、
ダイコン、キュウリ、ニンジン、ツナ等、
1歳を過ぎれば具材も色々なバリエーションが楽しめそうですね。
小さいお子さんをお持ちのお母さん、
ぜひ子ども用の巻寿司作りにチャレンジしてみてくださいね。

★巻寿司大使プロフィールはこちら

1升のすし飯で巻寿司を作りました!

巻寿司大使 のほほんうさここと山口ようこです。

少し前のお話になりますが、
今年のお正月、実家に親戚22人が集まりました。
そこで急遽巻寿司を巻きました。

1升の寿司飯と具材の準備ができた頃、全員が集まったので
大人も子どももみんなで巻きました。
image2 (1) image1 (1)
ほとんどの人が巻寿司を巻くのははじめてだったようですが

「思っていたよりも簡単に出来る!!」
「子ども のお雛祭りにぜひ巻きたい!」

と喜んでくれました。
image4 image5

豪華で食べやすい巻き寿司、お正月の食卓でも人気でした。

 

★巻寿司大使プロフィールはこちら

大注目!ポストおにぎらず「スティック巻寿司」♪

巻寿司大使の小西です。

最近、“ポストおにぎらず”と言われている「スティックおにぎり」というのがあるという噂を聞きつけ、さっそく「スティック巻寿司」を作ってみました。

こちらはエビカツを入れて巻き、ワックスペーパーでかわいくラッピング。
小西2_1

こちらはクリスマスのときに作ったもの。
中の具材はテリヤキチキンです。
小西2_2
作り方はとっても簡単!
のり半枚に上5cmあけてすし飯70gを広げて、
あとは巻くだけです。
小西2_3

食べる時は節分の恵方巻のように丸かぶりで!

いろんな具材を美味しく巻いて、
ワックスペーパーを使ってかわいく仕上げるとよいですよ♪

パーティなどにもおすすめです。
ぜひ作ってみてくださいね。

★巻寿司大使プロフィールはこちら

2016/1/28|

カテゴリー

最近の投稿

Archives

Comments