巻寿司大使

巻寿司大使リレーレポート

巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

巻寿司大使リレーレポート〜巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

地元の食材で作る巻寿司レシピ

 

こんにちは、2020年巻寿司特任大使の毛利滋子です。
今年も楽しく、地元の食材で美味しく巻寿司を巻いていきます。

私の地元の鹿児島県は黒豚とオクラが有名なのですが、今回はそんな食材に
「生でも食べられる」コリンキーと山芋、梅干しをプラスして、食感も楽しめる巻寿司を巻きました。

コリンキーの代わりにキュウリ、セロリでも大丈夫ですよ!
オクラの切り口の星形がポイントになって可愛いです。

 

*コリンキーとは、生で食べられるカボチャの品種です。
果皮は鮮やかな黄色で、中は白っぽいクリーム色をしています。

●具材(1本分)
全形海苔・・・・・1枚
すし飯・・・・・・150g
オクラ・・・・・・2本
山芋・・・・・・・約10g
豚肉(薄切り)・・約10g
梅干し・・・・・・1個
コリンキー・・・・約10g
塩コショウ・・・・適量

 

●作り方の手順
①オクラのヘタ部分をそぎ切りにして固い部分を落とし、沸騰したお湯にサッとくぐらす。
粗熱が取れたら豚肉で巻き、塩コショウをしてフライパンでこんがりと焼いておく。

 

②全形海苔の上側を3cmあけて、すし飯を均等に広げる。
③コリンキーを千切りにして中央に置き、山芋の細切り、種を取り、叩いた梅干しを写真のように順にのせる。
(梅干しは、梅のチューブでの代用可)

 

 

④①のオクラの豚肉巻きをのせて、巻きます。

 

⑤カットしたら完成です。

「巻寿司の基本的な巻き方」については、こちらから♪
→ https://makizushi-club.com/howto/maki

Comment

  • 寺尾達也 2024年8月20日4:09 PM

    珍しい巻き寿司ですね。どんな味がするのか楽しみです。ただ、断面の写真を見ると、具材が少ない感じがしました。コリンキーとか増やしてみたいと思っています。

  • ajikan 2024年9月26日8:44 AM

    コメントありがとうございます。具材が少ない場合は中巻にしたり、具材たっぷりは太巻にするといいかもしれないですね!
    具材たっぷりの巻寿司は美味しいですよね☺

コメントを残す





CAPTCHA


スパム対策のため下記の入力をお願いします。 (必須)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー

最近の投稿

Archives

Comments