巻寿司大使

巻寿司大使リレーレポート

巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

巻寿司大使リレーレポート〜巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

田中佳代子大使

春色サラダ巻寿司レシピ

 

こんにちは、巻寿司特任大使の田中です。

暖かくなってくると、新鮮な生野菜をモリモリ食べたくなりませんか?

そんな気持ちを形にしました。春色の野菜サラダをそのままいただける巻寿司です。

 

  • 具材(1本分)

・全形海苔・・・・・・・・・・・・1枚

・すし飯・・・・・・・・・・・・・・180g

・ベーコン・・・・・・・・・・・・半切り4枚

・スナップエンドウ・・・・・・4つ

・サラダ大根・・・・・・・・・・適量

・レッドオニオン・・・・・・・・適量(酢漬けにしておく)

・マヨネーズ・・・・・・・・・・・適量

・玉子焼

・卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個

・塩コショウ、粉チーズ・・少々

 

  • 作り方の手順

①卵2個に塩コショウ、粉チーズを少々入れて、ふんわりと玉子焼を作る。

 

②ベーコンをカリッと焼く。

 

③全形海苔の上側を指2本分空けてすし飯を広げ、玉子焼、スナップエンドウ、ベーコン、サラダ大根、レッドオニオンをのせる。

 

④マヨネーズを適量具の上にのせる。

 

⑤ぐるっと巻いて、8等分に切って完成!

 

 

「巻寿司の基本的な巻き方」については、こちらから♪

https://makizushi-club.com/howto/maki

 

牛丼風巻寿司レシピ

 

こんにちは。巻寿司特任大使の田中佳代子です。
もう少しで丑年がはじまりますね。丑年にちなんで、牛肉を使った巻寿司です。

すし飯を少なめにし、中巻きにしたので一口でパクっと食べられます。

 

  • 具材(1本分)

・全形海苔・・・・・・・1枚

・すし飯・・・・・・・・・160g

・牛肉の甘辛煮

・牛肉の薄切り・・70g

・ネギ・・・・・・・・・・適量

・タマネギ・・・・・・・適量

・みりん・・・・・・・・・大さじ3

・水・・・・・・・・・・・・50cc

・醤油・・・・・・・・・・大さじ1.5

・砂糖・・・・・・・・・・大さじ1

・紅ショウガ・・・・・・少々

 

  • 作り方の手順

①牛肉の甘辛煮を作る。

鍋に、牛肉の薄切り、ネギ、タマネギ、みりん、水、醤油、砂糖を入れて汁気がなくなるまで煮る。

 

②全形海苔1枚の上に160gのすし飯をのせて、軽く汁気を切った牛肉の甘辛煮をのせて巻く。

 

③8等分に切り、上に紅ショウガをのせて出来上がり。

 

 

「巻寿司の基本的な巻き方」については、こちらから♪

→ https://makizushi-club.com/howto/maki

ちらし寿司の巻寿司レシピ

こんにちは、巻寿司特任大使の田中です。

秋の行楽や七五三など、何かとイベントが多くなる季節がやってきました!
そこで、お弁当やおもてなしにもぴったりな、ちらし寿司を巻寿司にしてみました。

すし飯にピッタリな具材ばかりで、おいしいこと間違いなしですよね♪

 

●具材(1本分)

・全形海苔・・・・・・・1

・すし飯・・・・・・・・160

・酢レンコン・・・・・・適量

・錦糸玉子・・・・・・・適量

・椎茸のうま煮・・・・・適量

・かんぴょうの甘辛煮・・適量

・ニンジン・・・・・・・適量

・寿司酢・・・・・・・・少々

 

●作り方の手順

①ニンジンは千切りにし、寿司酢に漬けておく。

 酢レンコンは細かく刻む。錦糸玉子は細く切る。

 

②すし飯に刻んだ酢レンコンを混ぜる。

 

③全形海苔の上側、指2本強分をあけて、すし飯を均等に広げる。

 

④かんぴょう、ニンジン、錦糸玉子、椎茸をすし飯の真ん中に置く。

 

⑤手前側のすし飯と奥側のすし飯をあわせるイメージでぐるっと巻く。

 

8等分に切って出来上がり。

 

 

「巻寿司の基本的な巻き方」については、こちらから♪

https://makizushi-club.com/howto/maki

 

本レシピの具材「椎茸」「かんぴょう」の作り方は、こちらから♪

「巻寿司の具材あれこれ」

https://makizushi-club.com/howto/

 

カテゴリー

最近の投稿

Archives

Comments