巻寿司大使

巻寿司大使リレーレポート

巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

巻寿司大使リレーレポート〜巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

巻寿司大使!!『四海巻のヒミツ』

皆さん、こんにちは!

宮城県仙台市の巻寿司大使、わたりようこです。
今回はパン教室の先生と生徒さんを対象に行った『四海巻レッスン』の様子をレポートします。

幾何学模様で、絨毯みたいな…あの写真で見たあの海苔巻が作りたい!と希望され(笑)、
「『四海巻』って言うんですよ~!」ということで『四海巻レッスン』の開催が決定!!

『飾り巻き寿司』を作るのは初めての方たちばかり。
「どんな風に作ったら、ああなるの?こうなるの?」
「四角い海苔巻って不思議だよね~」
と疑問だらけでした。

とっても教えがいのある皆さん!私は張り切ってレッスンスタート!

海苔にご飯を敷いて、具材を巻いて~、巻きすで丸く巻く。
途中まではまぁまぁ普通の作り方。

「ハイ!ここまで作った海苔巻を縦切りします!!」と説明。
「エッ!えっー!!縦!?縦ですか??」驚きの声。
「間違って横に輪切りにしないでね!」と説明しているそばから、輪切りしようとしていた方も(笑)

そうなんです!!『四海巻』は、丸く巻いた巻寿司を縦切りして
並べ替えることで四角くなるんです。
これが『四海巻のヒミツ』です。

そうだったんだ~!なるほど!!すごい!!こんな作り方だったとは!!
等々。嬉しい驚きの声を沢山いただきました。
私の期待通りの反応をありがとうございました(#^.^#)


全員の出来上がった『四海巻』を並べると、こんなに綺麗な模様になりますよ♪
『四海巻』は大人気の柄です。
皆さんも機会があったらぜひ作ってみてくださいね!

※綺麗に作るコツは、縦切りに神経を集中させて中心の玉子焼きを綺麗な四角に切る。
角にくる具材は、均一な円柱の物を使ってね。以上~!

コメントを残す





CAPTCHA


スパム対策のため下記の入力をお願いします。 (必須)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー

最近の投稿

Archives

Comments