子ども会巻寿司レッスンレポート
こんにちは。巻寿司大使の田中佳代子です。
先日、子ども会のレクリエーション活動に参加させていただき、
みんなで飾り巻き寿司を作りましたので、その時の様子をレポートしたいと思います。
作ったのは、クマの飾り巻き寿司。
お子さんでも作ることができ、食べきれるサイズを、と考えた飾り巻き寿司です。
レッスン前!
「何作るのかな~」と準備された机を見ながらお話ししている子ども達。
楽しみにしてくれている様子に私の気分も上がります。
参加者は28人!人数も多かったので、第一部は高学年、
第二部は低学年と2つに分かれて巻くことにしました。
第二部の低学年の時には、高学年の子どもたちがサポートしてくれて
みんなスムーズに巻くことができました。
まさに手に手を取り合って!!
「こういう光景こそ、子ども会の良さだよな~」と毎回、思います。
そして、できるだけいろいろなことに挑戦してもらいたいので、
みんなに包丁も使ってもらいました。
いろいろと気を付けることを伝えました。
みんなそれをきちんと守り、
けがをする人もなく皆上手にできました。
「上手に切れた~」の声もたくさん聞こえました。
巻寿司を切った後は、目や鼻の飾りつけ。
これで巻寿司に一気に表情が出てきます。
爪楊枝を使った細かい作業もみんな大丈夫でしたね。
後で役員さんに送っていただいた写真がこちら↓↓
包丁の使い方や、すし飯を広げる様子など、
みんながよく説明を聞いて作ってくれたことがわかります。
包丁を持ったときの姿勢がいいですよね~。
クマもかわいくできました。
そして、子ども達からは「上手にできた」「楽しかった」「おいしかった」との感想を。
保護者の方からは、「なかなかできない体験ができてよかった」とどちらからも
うれしい感想をいただきました。
巻寿司を身近に思い楽しんでもらえてよかったです。
コメントを残す