巻寿司大使

巻寿司大使リレーレポート

巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

巻寿司大使リレーレポート〜巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

子ども達の喜ぶ巻寿司とお寿司屋さんごっこ

初めまして巻寿司大使のmika makkinen です。
私は日頃、マイスター同士での勉強会や、近所の方たちとデコ巻き教室を開いています。
1年間巻寿司大使として、巻寿司の楽しさ、奥深さを
たくさんの方に伝えていけたらと思っています。

さて、いよいよ暑くなってきましたね。
この時期は雨も多く、外で遊べない日も多くなりがちです。
そんな日はお子さんと巻寿司を巻いてみてはいかがでしょうか。
   
子ども達と『デコ巻きすし』を巻いていると、集中力の高さに驚かされます。
楽しく巻いて、一緒に食べるって楽しいですね。

この季節、カエルやてるてる坊主を巻くのも楽しいかもしれませんね。

巻寿司は、子ども達の誕生会やちょっとしたおもてなしにもぴったりです。
また、簡単な小道具を使うだけで巻寿司作りがもっと楽しくなります。

例えば、私自身も気分を盛り上げるために、
教室では作務衣を着て巻き方を教えています。

この写真は知り合いの方に作っていただいたオカモチです。
デコ巻き教室にも、いつも持っていきます。
作った巻寿司を寿司桶に入れるだけで、気分が盛り上がります。

作った巻寿司をこの寿司桶とオカモチに入れて、
「こんにちは」「おまたせしました。巻寿司です」と
子ども達とお寿司屋さんごっこを楽しんでいます。

こちらはよく作られる花巻ですが、
外側をソイシートで巻くことで華やかになって、パーティにもぴったりです。
 

テーブルコーディネートも大切です。
たくさん巻寿司が並ぶだけでも素敵ですが、季節のアイテムを選び、
大皿に盛り付けたり、笹を敷いたりすることでぐっと華やかになりますよ。

不器用だった私が、どうして巻寿司に夢中になってしまったのか、
自分でもよくわかりませんが、切るときのワクワク感は、何回経験しても変わりません。

巻寿司大使として巻寿司に関わっていけることを幸せに感じています。
1年間どうぞよろしくおねがいします。

コメントを残す





CAPTCHA


スパム対策のため下記の入力をお願いします。 (必須)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー

最近の投稿

Archives

Comments