巻寿司大使

巻寿司大使リレーレポート

巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

巻寿司大使リレーレポート〜巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

バーベキュー気分で巻寿司を!

みなさんこんにちは!巻寿司大使2017のみつまめです☆
ピクニックとバーベキューをする事ばかり考えてる今日この頃。
みなさんいかがお過ごしですか?

第六回となりますみつまめのレポート。
早いもので巻寿司大使2017としての最後のレポートということで、
「ああでもないこうでもない」と考えた結果……これだぁッ!!!これしかない。

今回は『青空の下で巻寿司したい。バーベキューみたいに!!』という衝動に身を任せ、
ひとり河原へと向かいました。
幸運なことになんとまぁ見事なバーベキュー日和♡

ひとりで炭から火は起こせないので簡単にコンロでスタンバイ。
バーベキュー気分ってことで具材にお肉は外せない。
今回は扱いが簡単な豚肉の切り落としをチョイス。まずはジュージュー焼きます♪

わ~屋外クッキングってなんでこんなにワクワクするんだろーーー?

すし飯は寿司酢ではなくリンゴ酢と白ゴマを混ぜたさっぱり系。
海苔の上にすし飯を広げたらその上にサンチュを置いて、

焼きたてのお肉をのせて、

いざ巻き巻き♡

できたーーー!!

仕上げに市販の焼き肉のタレをかけて。
酢飯を甘くないさっぱり系にしたのはこういう事でした☆
タレの甘辛さとあいまってちょうどいい感じです。

巻寿司自体は超シンプル&簡単だけど、
燦々と降り注ぐ太陽、さわやかなそよ風、目の前には水面がきらめく清流。
おまけにBGMは鳥のさえずり。

これだけの条件が揃ったら……
はちきれんばかりのワクワクさが最高の隠し味になって
いつもの倍以上に美味しく感じるから不思議。

胸いっぱいになりながらひとり噛みしめるみつまめ。

時間の関係で準備から撤収まで1時間ほどと短時間でしたが
ちょっぴり日常から離れた空間での巻寿司&バーべキューに
『こういうシンプルなことを求めていたの~』とリフレッシュ&チャージできました♪

今回は写真映えのために、すし飯は鍋ごと持っていきましたが
必要分をラップにくるんで海苔と巻きすと好きな具材を持っていくようにすれば
もっとコンパクトにお手軽に青空巻寿司できちゃいますね☆

包丁とまな板がなくても、
巻いたそのままをかぶりつけるのも巻寿司のいいところ。
海苔の包容力に感謝を捧げたい。

バーベキューしながら巻寿司。
あとは巻くだけの状態でバスケットに詰め込んで公園でピクニックがてら巻寿司。
これからますます外遊びが気持ちよくなる今の季節におすすめです♡

さて、最後になりましたが……大使らしい活動はあまりできなかったけど
私自身大好きな巻寿司の事をより知る事ができ、
周りにも草の根的に普及活動をしたりして、
巻寿司のことが更に好きになった1年間でした。
読んでいただきありがとうございました!

みなさんもぜひワクワクする巻寿司ライフをお送りください♡
また会いましょう!以上、みつまめでした!チャオ!

コメントを残す





CAPTCHA


スパム対策のため下記の入力をお願いします。 (必須)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー

最近の投稿

Archives

Comments