巻寿司大使

巻寿司大使リレーレポート

巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

巻寿司大使リレーレポート〜巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

「海老た~っぷりエビカツ芯」のロール寿司を試作しました!

こんにちは巻寿司大使の川澄健です。

『川澄飾りずし協会・第1回研修会』を行いました。
%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%81%99%e3%81%bf%ef%bc%91
来年の干支の「飾り巻きずし」や「ちらし寿司」を勉強したあと、
今回は特別に、あじかん様から提供していただいた
「海老た~っぷりエビカツ芯」を使ったロール寿司を生徒さんたちと巻きました。
普段は「飾り巻きずし」がメインの研修会ですが、
皆がモニターとなって味や食感、巻寿司に合う調味料などを研究していく予定です。

今回のロール寿司は、たっぷりの野菜とオーロラソースを使って
裏巻することにしました。
%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%81%99%e3%81%bf%ef%bc%92

裏巻だとこんなに具材を入れても巻けちゃうんですよ。
%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%81%99%e3%81%bf%ef%bc%93
巻く際は巻きすを使ったり、手で巻いてみたり、いろいろ試しました。
%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%81%99%e3%81%bf%ef%bc%94

野菜をたくさん入れるとかさばるので、緩くならないようにするのがポイントです。
%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%81%99%e3%81%bf%ef%bc%96

そして裏巻のロール寿司はシャリが崩れないように切ること。
上手に切れない人はラップの上から切るとよいでしょう。
%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%81%99%e3%81%bf%ef%bc%95

ロール寿司を切る作業に生徒さんたちも悪戦苦闘。
ギュッと巻いたら端からエビカツがピョコっと出てしまったり…
笑い声がいっぱいの、とても楽しい授業になりました。
%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%81%99%e3%81%bf%ef%bc%97
太巻きは、具材の野菜や味付けで七変化します。
失敗の味付けもたまにありますが、だからこそ巻寿司は楽しい!

いただいた「海老た~っぷりエビカツ芯」がまだ残っているので
ひきつづきいろいろな巻寿司に挑戦してみます。
%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%81%99%e3%81%bf%ef%bc%98

試作の感想を生徒さん達にいただいたのでご紹介します。

〇子ども受けする巻寿司だと思う。
〇海老フライロール、ボリュームのある巻寿司で
「汁物があれば おかずいらないね!」と主人と話しながら美味しくいただきました。
〇切り口がピンクなのも可愛らしく野菜と合わせるとカラフル!
〇ヘルシーなので女子受けしそう。
〇満足感がありますがトンカツほど重くないので子どもから年配の方まで楽しめる巻寿司だと思います。
〇オーロラソースにマスタードを入れてもアクセントになるかも。
〇「海老た~っぷりエビカツ芯」が冷凍とは思えないほど美味しかったです。

このように「海老た~っぷりのエビカツ芯」がとても好評でした!
主婦ならではの貴重な意見が巻寿司のバリエーションを増やしていくと思います。

巻く時のコツは、たくさんのソースをつけるとうまく巻けないので
オーロラソースやとんかつソースなどを別添えにして
お好みでつけながら食べるのもいいでしょう。

クリスマスやパーティなどおもてなしにピッタリの巻寿司なのでぜひお試しください!

コメントを残す





CAPTCHA


スパム対策のため下記の入力をお願いします。 (必須)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー

最近の投稿

Archives

Comments