巻寿司大使

巻寿司大使リレーレポート

巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

巻寿司大使リレーレポート〜巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

ミカ巻キネン大使

巻寿司?おにぎり?すし飯で作るおにぎりroll巻寿司レシピ

こんにちは。巻寿司特任大使のmikamakkinenミカ巻キネンです。
今回は、誰も作っていない巻寿司を作ろうと思い立ち、簡単で可愛いおにぎりrollを作りました。
すし飯ではありますが、具材はおにぎりっぽいものを選んでいます。
きれいな三角にすると、よりおにぎりらしさがでます。

●具材(1本分)
全形海苔…2枚
すし飯(ゆかり)…140g
すし飯(白ごま)…140g
焼き鮭(フレークでもOK)…適量
梅干し…適量
鶏そぼろ…適量
焼きたらこ…適量
※おにぎりに入れるものならなんでもOK。ツナマヨやおかかもおすすめです。

●作り方の手順
①おにぎりのすし飯は、半分ずつ違う味にすると楽しめます。
今回は、半分はゆかり味、もう半分は白ごまを混ぜています。

②巻きすの上にラップを敷き、全型海苔を横長に置きます。
その上に、右半分にゆかりすし飯、左半分に白ごまのすし飯をひろげます。

③ラップを付けたまま裏返して、4つの具材を均等に並べます。今回はゆかりすし飯の方に梅干しと焼き鮭を、白ごますし飯の方に、焼きたらこと鶏そぼろをのせています。

④手前の海苔の先端を具材の向こう側に到達させるように巻き、そのままグルグルと巻いていきます。巻きすで三角形の形に整えます。

⑤巻き終えると、下の写真のようになります。

⑥巻きすの上にもう一枚の全型海苔を置き、その上に先程の裏巻きの⑤をのせます。

⑦形を三角形に整えたら、濡れ布巾で拭いた包丁で8等分します。
可愛いおにぎりrollの出来あがりです。きっと子どもたちも喜ぶはず!

グルグル巻は簡単なので、ぜひ、ご家庭でお子さんと一緒に作ってみてください。
冷蔵庫にあるお好みの具材を使ってもらえば、より楽しめます。

おうちで過ごそう!楽しく過ごそう!zoomでリモート巻寿司教室

 

こんにちは。2019年度巻寿司特任大使のmikamakkinenミカ巻キネンです。

新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が出されて、
みなさんご家庭での時間が増えたのではないでしょうか?

子どもたちも大人も、コロナ疲れが出始めているのではないかと思います。

 

今回は、お家にいながら巻寿司教室に参加できる、zoomを使ったリモート巻寿司教室の
様子をお伝えします。

 

まずは自宅で、食材やパソコンをセットします。

自宅なので、私自身もリラックス。掘りごたつにスタンバイしました。

本日は、リクエストに応えてフレンチブルドッグ!
そして、個人的に好きなペンギンも巻きます。

zoomの使い方は、私がホストになってミーティングを開き、
生徒さんにURLやパスワードなどをメール送信して招待します。
ゲストとなった生徒さんは、送られてきたURLをクリックし、パスワードを入力すれば、
互いに繋がります。とても簡単です。

手元や表情が映るようにカメラ位置を工夫すれば、臨場感がありますよ。

 

ペンギンの出来上がりをカメラに近づけて見せてくださいました。
上手にできています。初めてなのにすごい!

こちらは、生徒さんのスマホから見た私です。スマホの画面の大きさでも、
巻寿司の作り方を充分に伝えられたようです。

大変な状況が続いていますが、自粛中のご家庭でも、ストレスを感じず楽しく過ごしてほしいと思います。

zoomを使った巻寿司教室をこれからもできたらな、と思っています。

「おうちで過ごそう!楽しく過ごそう!」をモットーに、
みなさんもご家庭で、親子やご夫婦で、じっくりと巻寿司を作ってみるのも楽しいかもしれませんね。

一日でも早く、新型コロナウイルスの感染拡大が収束するよう、心から祈っています。

 

カテゴリー

最近の投稿

Archives

Comments