もうすぐ節分
こんにちは。巻寿司大使の池田美智江です。
もうすぐ節分なので、今回は手軽に作れる巻寿司のご紹介です。
具だくさんの恵方巻もありですが、小さなお子様には食べにくいし、嫌いな具もある・・・。そんな悩みを解消する恵方巻をご紹介します。
見て楽しめて、小さなお口にもピッタリ。お母さんにとっても簡単。
是非作ってみてくださいね。
【材料】
★赤鬼★
・すし飯(白)60g
・すし飯(赤)60g
★青鬼★
・すし飯(白)60g
・すし飯(青)60g
★おたふく★
・すし飯(白)60g
・すし飯(赤)60g
※おかか・のり・玉子・梅肉、ハム・おからパウダー・白ごま・おぼろ
★おからパウダーの着色方法
・おからパウダー20gに水80ccを加えて生おからに戻す。
・先ほどのおからを鍋に入れ出汁と砂糖を入れて炊く。
・最後に青色素を少し加え着色する。
★赤色のすし飯を作る
・すし飯50gにおぼろ10gと梅肉を少々混ぜる
★青色のすし飯を作る
・すし飯55gに青色に着色したおから5g混ぜる
【巻き方】
1、 のり1/2に赤色のすし飯60gをのせ丸く
2、 のり3/4の上に1cm端を残して、着色していないすし飯60gを広げる
3、 2のすし飯の上に白ごまをちらし、1で作った巻寿司をのせ巻く(赤鬼完成)
4、 同様に青鬼・おたふくを巻く
5、 5等分に切る
6、 おかかで鬼の髪の毛、玉子で角、のりで目や口をハムでほっぺたをつけたら鬼の完成。
おたふくは髪の毛、目や口をのりでつけて完成
3色巻き
手のひらサイズのひと口巻寿司の完成!!
今年の恵方は「東北東」。
恵方巻はコンビニ、スーパーあちこちで売っています。
お子様といっしょに1本丸かじりしちゃいましょう。
あっ、豆まきも忘れずにww
皆様のご自宅に福は内っ。
浪速の巻寿司大使でした~!
2019/2/1|
巻寿司レシピ
コメントを残す