巻寿司大使

巻寿司大使リレーレポート

巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

巻寿司大使リレーレポート〜巻寿司に関する話題や最新情報、豆知識などをお届けします!

親子レッスンを開催しました!

こんにちは!
2017年度・巻寿司大使のおりたみゆきです。
皆様に、富山県の食材を紹介しながら「巻寿司」を楽しみたいと思っています。
どうぞ1年間よろしくお願いいたします!

さて、富山の代表的な寿司といえば…「鱒ずし」です。
県内には数えきれないほどたくさんの「鱒ずし」のお店があります。
それぞれお店ごとに個性があるので、それを開拓するのが楽しい富山生活です。

富山では、家庭で作る寿司といえば押し型を使った「押し寿司」がほとんどで、
巻きすを使う「巻寿司」を作ることは、あまり多くないようです。

そんな富山で、私は飾り巻き寿司教室を開いています。
先日も親子レッスンを開催しました。
「飾り巻き寿司/カエル柄」を巻く予定でしたが、せっかくなので「巻寿司」も巻いて頂こうと考え、
子ども達には内緒で「巻寿司」の食材も準備してレッスン当日を迎えました。

まずは「飾り巻き寿司/カエル」から。
小学生にも簡単に作ってもらえるように手計りレシピにしました。
“親子”でのレッスンでしたが、子どもたちは自分一人でスイスイと巻き上げていき、
「私にも出来た~」と満足顔。

次はいよいよ「巻寿司」。
子ども達に「2017年度/巻寿司大使になりました!」と発表し、
「広島県の¨あじかん¨から、みんなで巻寿司を巻いてね~と、食材が届きました。
初めての巻寿司に挑戦しましょう~」と言うと、子供たちの顔がキラキラしました。


具材の配置・崩れない様にする為の手の添え方など説明をしっかり聞いてから、
それぞれ巻き始めました。

子どもの手は小さいので巻き上げられるか心配でしたが、
ポイントをちゃんと聞いていたので、上手に巻き上げられました♪

レッスンの次の日はちょうど父の日だったので、
「巻きすもプレゼントしますので、お父さんの為にお家で巻いてね~」と言うと
子どもたちからは「はーい!頑張ります~」というお返事が。
楽しい巻寿司の会となりました。

コメントを残す





CAPTCHA


スパム対策のため下記の入力をお願いします。 (必須)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー

最近の投稿

Archives

Comments