巻寿司イベント情報

巻寿司教室開催レポート

MAKIZUSHI倶楽部が各地で開催する「巻寿司教室」の様子をおとどけします!

巻寿司教室開催レポート〜MAKIZUSHI倶楽部が各地で開催する「巻寿司教室」の様子をおとどけします!

2020年度巻寿司特任大使オンライン交流会を開催しました!

7月4日(土)、2020年度巻寿司特任大使の10名の皆さまと
オンラインで交流会を開催しました!

 

本来は6月に対面で行うはずだった交流会ですが、
昨今の情勢で開催が叶わず…。

しかし文明の利器の力で、全国の皆さまと
オンライン上ではありますがお会いすることができました。

 

最初にMAKIZUSHI倶楽部事務局から昨年のふり返り&今年の目標を共有させていただき、
「SNS上での発信に力を入れ、縁起物の巻寿司で世の中を元気にしていきたい」という
目標をお話しました。

 

次にお一人おひとりの大使の皆さまから近況報告と今年の目標を
発表いただきました。

 

特にシビアな状況にある東京にお住まいの八幡大使は、
やっと自粛が解除されて開催できると思っていた7月中旬のイベントが
最近の感染再拡大の影響で中止になってしまったそうですが、
ご自身が持つ農家の方とのつながりを活かし、参加者の方に野菜を発送して
その野菜を使った美味しい巻寿司のレシピを発信してみたいと
前向きに話してくださいました。

 

また、ところは変わって比較的感染者数の少ない鳥取にお住まいの田中大使は、
学童保育のアルバイトをされているときに「子どもたちがとてもストレスを受けている」と
感じたことから、巻寿司を通して子どもたちを楽しませる活動をしたいと仰っていました。

 

 

コロナ禍になる以前は、参加者の方々と近くでおしゃべりを楽しみながら
一緒に巻寿司を作り、一緒に巻寿司を食べて皆さんを笑顔にしていた大使さんたち。

「密」な環境や複数人での食事を避けなければいけない今の状況では、
かなり活動が制限されてしまいます。

 

それでも、持ち前の行動力とアイデアで、
「新しい生活様式でどうやって巻寿司づくりを楽しんでもらうか?」について考え、
それを実行に移そうとされていました!
今日は実行に移すためのノウハウの共有もでき、とても有益な時間を過ごせたのではないかなと思います。

 

そもそも巻寿司は食べる人を元気づける縁起物。
頼もしい巻寿司大使の皆さまと一緒に、あじかんMAKIZUSHI倶楽部も前向きに進んでいきます!
皆さま、これからもどうぞ宜しくお願いいたします^^

 

2020/7/4|

コメントを残す





CAPTCHA


スパム対策のため下記の入力をお願いします。 (必須)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー

最近の投稿

Archives

Comments