巻寿司イベント情報

巻寿司教室開催レポート

MAKIZUSHI倶楽部が各地で開催する「巻寿司教室」の様子をおとどけします!

巻寿司教室開催レポート〜MAKIZUSHI倶楽部が各地で開催する「巻寿司教室」の様子をおとどけします!

【井口明神小学校6年生】キャリア授業&巻寿司教室を実施しました

【ここをクリックで私たちのインスタも見てね!】

2月4日(火)、5日(水)の2日間、あじかん本社近くにある広島市立井口明神小学校にて、6年生2クラスを対象にキャリア授業と巻寿司教室を実施しました。

キャリア授業では、「働く」ってどういうこと?

をテーマに、あじかんの製品がお客様に届くまでを例にとり、私たちの仕事内容や働くことの大切さ、会社の仕組みを学んでいただきました。

また、「子供たちが食べたくなる巻寿司とは?」をテーマに、あじかんの営業になったつもりでグループワークを行い、みんなの前で発表していただきました。

班ごとに個性が光る巻寿司がたくさん!

考えていただいた巻寿司の一部は、あじかんで再現して後日インスタでもご紹介します!

午後は巻寿司教室。

5年生の時に、基本的な和風巻、裏巻の巻き方を習得した井口明神小学校のみなさん。

6年生になった今回は、もう少し難易度を上げて、大名巻に挑戦していただきました!

あじかん社員、班のみんなと協力してみんな上手に巻けていましたよ♪

最後は皆で記念写真✨

作った巻寿司は持ち帰り、ご家族と一緒に食べていただきました。

節分以外でも巻寿司を作ったり、お店で食べたりしてくださいね(^^♪

2025/2/14|

コメントを残す





CAPTCHA


スパム対策のため下記の入力をお願いします。 (必須)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー

最近の投稿

Archives

Comments