「巻寿司のコト」更新!プロ直伝★美味しい酢飯の作り方を伝授!
全国から選ばれた【巻寿司大使】が巻寿司に関する旬な情報をお届けする、「巻寿司のコト」。
第5弾のレポートは、京都で料理屋を営む巻寿司大使の岩佐さんから、おすし屋さん秘伝の「 シャリ酢の黄金比」レポートが届きました!
合わせ酢の作り方はいろいろですが、プロ直伝とあればぜひ試したいものです。
ぜひご覧ください!
2015/7/24|
サイト更新情報
巻寿司に関する新着情報をお送りします!
全国から選ばれた【巻寿司大使】が巻寿司に関する旬な情報をお届けする、「巻寿司のコト」。
第5弾のレポートは、京都で料理屋を営む巻寿司大使の岩佐さんから、おすし屋さん秘伝の「 シャリ酢の黄金比」レポートが届きました!
合わせ酢の作り方はいろいろですが、プロ直伝とあればぜひ試したいものです。
ぜひご覧ください!
巻寿司大使の田中さんが、7月25日に千葉県柏市で開催される「未来こどもがっこう」の「まきずしぐるぐる」というイベントで講師をされます。
イベントでは、巻寿司の文化と栄養について学んだり、実際に自分で酢飯から巻寿司を作ってみたり、オリジナルの巻き寿司デザインにもチャレンジします。
参加希望は定員の4倍以上もの応募があったそうです。
MAKIZUSHI倶楽部もこのイベントを応援しています。
当日の様子も後日報告しますのでどうぞお楽しみに!
広島市にあるガストピアのキッチンスタジオにて、2回目となる巻きずし教室を開催しました。
抽選で選ばれた20名の小学生たちが参加し、伝統食の巻寿司の作り方を学びました。
真剣な表情の子どもたちの姿をご覧ください。
詳しいレポートは後日こちらでご紹介しますのでどうぞお楽しみに!